幅広いニーズに対応し、あなたの会社の労務管理をサポートします。
事務所概要
名 称 | 社会保険労務士法人 福岡労務 |
---|---|
設 立 | 平成23年1月4日 |
役 員 | 代表社員 井上晴司 (平成8年開業) 代表社員 井口昭彦 (平成15年開業) |
所在地 | 【小倉事務所】 〒803-0811 福岡県北九州市小倉北区大門1丁目5-1 西日本工業大学地域連携センター709 TEL 093-967-8170 FAX 093-967-8172 【八幡事務所】 〒806-0068 北九州市八幡西区別所町2-25 ユリズビル2C TEL 093-645-2201 FAX 093-645-2206 |
業務内容 | 社会保険労務士業務全般 |
関連事業 | 厚生労働大臣認可 労働保険事務組合 北九州労働保険事務協会【小倉事務所】 北九州中小経営協会 【八幡事務所】 |
マイナンバーと個人情報保護

★福岡労務はマイナンバーに対応しています。
★福岡労務はいち早くマイナンバーに取り組んでまいりました。
★福岡労務は企業のマイナンバー対応をサポートします。
社会保険労務士は、社会保険労務士法第21条において守秘義務が課されており、これまでも適正な取り扱いがなされてきたところです。
しかし、「個人情報保護法」が平成17年4月に施行され、社会的にプライバシー保護・個人情報保護に対する意識が高まったことから、社会保険労務士についても、顧問先様等から個人情報の保護について見える形での運用が求められるようになり、全国社会保険労務士会連合会が社会保険労務士独自の個人情報の保護制度として、SRP認証制度を創設いたしました。SRP認証事務所として認証された事務所には、全国社会保険労務士会連合会より認証番号、認証書及び認証マークの交付を行っています。
電子申請

福岡労務は、電子政府e-Govの推進事務所です。従業員の入社、退社、育児休業その他ハローワーク、年金事務所、労働基準監督署で行う届け出を電子申請でスピーディーに行います。
福岡労務は、事業主様にその都度印鑑を押していただく手間を掛けずにスムーズに、スピーディーかつ安全に手続を行います。
労働・社会保険の手続きにはマイナンバーが必要です!
マイナンバー管理は、電子申請が一番 安心・安全です!
独自のセキュリティシステムで個人情報を強固にガードします!